子育て

【想像力で爆走!】親子で大興奮!「自転車マリオカート」完全ガイド

ただのパパ

「スピード上げろ!後ろから赤こうらが来てるぞー!」
「まって、今ダッシュキノコ取ったから行けるー!!」

――そう、ここはただの歩道じゃない。
親子で駆け抜ける、想像力のサーキット
その名も…

『自転車マリオカート』!!


【発案のきっかけ】

自転車の2人乗り――
子どもを後ろに乗せて走る何気ない時間。
でもある日、ふと思ったんです。

「これ、マリオカートになったら最高じゃない?」

そうして始まった我が家の新しい冒険。
ハンドルを握る僕はマリオ、後ろで笑う娘はヨッシー(本人談)。
何の準備もいらない、けれど無限の世界が広がる。
“想像力”というエンジンさえあれば。


【遊び方:たったこれだけ!】

STEP 1:自転車に2人で乗ろう(親が運転、子は後ろ)

街の道、公園の道、どこでもOK。安全第一でね!

STEP 2:出発と同時にスタート音を叫ぼう

「3!2!1!ゴーーー!!」
口で効果音を叫びながら走るだけでテンション爆上げ!

STEP 3:想像力でアイテム&トラップを発生!

  • 「右のベンチ、あれバナナの皮!避けろー!」
  • 「あの赤いポスト、ファイアバー出てるぞー!」
  • 「坂道はダッシュゾーンだ!キノコ使って!」

子どもの想像力はすぐに爆走モード。
次から次へと現れる“見えないアイテム”と“空想の敵”。

STEP 4:ゴールは“今日一番笑った瞬間”

順位なんて関係ない。
笑い声が響いた瞬間が、ゴールインだ!


【我が家のベストシーン集】

  • 坂を下りながら「今スター使ってるから無敵!!」と叫ぶ娘
  • 水たまりを「パックンフラワーだ!」と叫びながらジャンプ回避(できてない)
  • 私が「トゲこうら来たー!」と叫んで急停止 → 娘爆笑 → パパも爆笑

【この遊びのスゴいところ】

  • 想像力がぐんぐん伸びる!
  • 親子の会話が止まらない!
  • 運動不足も解消!
  • 道が全部ワンダーランドに見えてくる!
  • 準備ゼロ、スマホ不要、笑い100%!

【まとめ:今日という道が、親子の宝になる】

自転車マリオカートは、ただの遊びじゃない。
これは親子で、同じ世界を想像しながら共有する奇跡の時間なんです。

そして何より…

想像力のエンジンが、我々の走る道を最高のワンダーランドへと変えてくれる。

君と走るこの道が、ずっと記憶に残る道になりますように。
さあ、今日も一緒に行こうか。
3!2!1!……GOOOOOO!!

スポンサーリンク
ABOUT ME
ただのぱぱ
ただのぱぱ
どこでもいそうでどこにもいないただのパパ
神奈川県藤沢市在住、1児の娘を持つおっちょこちょいなパパです。 新しい物好き、面白い物好きで、便利な家電やガジェット、面白そうなイベントやお店の情報には常にアンテナを張っています。フットワークは軽い方なので、気になったら即行動!良いと思ったものはブログでどんどん紹介していきます。 このブログでは、育児のこと、音楽のこと、趣味のこと、日々の出来事など、色々なことを親しみやすく発信していきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします!
記事URLをコピーしました